日本臨床催眠学会 第22回研修会

第22回研修会内容が決まりましたのでご案内申し上げます。ふるってご参加ください。

日 時 平成20年11月23日(日) 9:15〜17:15
会 場 東海学院大学
参加費 以下のふたつのいずれかで申し込んでください。

初級:正会員:15,000円、学生会員:10,000円
上級:正会員:15,000円、学生会員:10,000円

講 師

大谷 彰
櫻井 佐紀子(さくらい健康心理オフィス)
高石 昇(高石クリニック・日本医科大学)
松木 繁(鹿児島大学大学院)

内 容

【初級】7時間(420分)
【上級】7時間(420分)

時間

初級(午前):櫻井

初級(午後):大谷(櫻井)

時間

上級(午前):大谷

上級(午後):松木

8:30
受付開始
9:15

催眠誘導の原則と主な技法 (A3)
櫻井佐紀子

9:15

パネルディスカッション
「ペインコントロールの理論と実際」

演者:大谷 彰,高石 昇,松木 繁, 他

10:05

催眠誘導デモンストレーション
櫻井佐紀子

10:55
休憩
11:05
小グループによる実習
(基本的な誘導技法)
12:35
…昼食…
13:35

催眠現象とその治療的応用 (A2)
大谷彰(櫻井佐紀子)

13:35

デモンストレーション&ディスカッション
(催眠の臨床適用の実際;腕浮揚)

松木 繁

14:20
催眠誘導デモンストレーション
大谷(櫻井)
15:05
休憩
14:35
休憩
15:10

小グループによる実習
(誘導技法・深化技法)

14:45
小グループによる実習
(腕浮揚による誘導からの臨床適用)
16:40

質疑応答(司会;櫻井佐紀子)
倫理と資格問題

17:15
終了

※ 研修会の出席により日本精神神経学会の精神科専門医制度30ポイントが加算されます。ご希望の方は日本精神神経学会の認定試験合格者証をお持ちください。

参加方法及び参加申し込み

 研修会の参加申込締切りは平成20年11月4日です。研修会は、初級、上級ともに定員があります。締め切り前に定員になった場合、募集を終了する事があります。その後はキャンセル待ちとなりますのでご了承下さい。

 キャンセルは、11月4日までに申し出下さい。それ以降のキャンセルに関しまして返金できません。キャンセル待ちの方は11月9日以降にご連絡をいたします。

 第10回学術大会・第24回ケースカンファレンス・第22回研修会の参加申込み、また学術大会の一般演題締切が11月10日(月)に延長されました

《当学会員の方》

 ホームページ上の学術大会・研修会申込みフォームで申し込んでいただければ処理の関係上助かります。あるいは申込フォームをプリントアウトし、必要事項をご記入の上、郵便・FAXでのお申し込みも可能です。申し込みと同時に、指定の口座に参加費用をお振込み下さい。振込みが確認されましたら、11月中旬頃に参加証を郵送いたします。11月4日までに入金が確認できなかった場合、キャンセルとして扱わせていただき、参加できる権利はキャンセル待ちの方に回させていただくことがありますので、十分ご注意ください。

 

《学会員であっても始めて参加される方へ》

 本学会員であっても、研修会に初めて参加される方は、必ず「初級」の研修会から参加していただくことになっています。

《学会員以外の方が学会へ入会して参加する場合》

 これを機に当学会への入会を希望される方は、入会申し込みと研修会参加申し込みと両方を同時に行って頂く必要があります。当学会の会則の会員の項目をお読み頂き、該当される方はお申し込み下さい。

 ホームページ上の入会申込書のページを印刷して頂き、必要事項をご記入の上「日本臨床催眠学会事務局」まで郵送してください。入会の審査を資格認定委員会で受ける必要があります。
審査の上、入会が承認されましたらご連絡させて頂きます。

 また同時に、ホームページ上の学術大会・研修会申込みフォームで「研修会参加申し込み」の手続きを行って頂ければ処理の関係上助かります。或いは研修会申込みフォームを印刷し、郵便・FAXでの申し込みも可能です。

 入会承認の連絡を受けてから、当学会指定の年会費と当研修会の参加費を振り込んでください。振込が確認されれば後日参加証を郵送いたします。

注)当学会では入会後最初の研修会は、必ず初級を受講するというルールがあります。よって、入会後、いきなり上級の研修会には参加できません。

《学会員以外の方がビジター参加する場合》

 基本的には本学会の研修会は学会員のためのものです。従来は学会員の参加しか認めて参りませんでした。しかし、広く研修会への参加の機会を広げるために新たにビジター参加という参加形態を以下の要領で設けています。

 ・学会員以外の者も1回を限度に研修会に参加することができる。
 ・参加資格は学会の会員になるための資格に準ずる。(学会HP掲載の会則を参照)
 ・参加費用は学会員と同じとし、受講時間は資格認定に算入される。
 ・ビジター参加は初級の研修会に限られる。
 ・さらなる参加を希望する場合は学会に入会する必要がある。

 これにより、未だ学会に入会していない方々もとりあえず初級の研修会に参加した上で、学会に加入するかどうか判断頂くことが出来るようになりました。但し、学会の正会員になる資格を持たない方はビジター参加はできませんので御注意下さい。

 また、ビジター参加の方は、初級の研修会のみの参加に限られており、上級の研修会に参加をご希望される方は、入会して頂く必要があります。

 ビジター参加希望の方にはビジター参加申し込みと研修会参加申し込みと両方を同時に行って頂く必要があります。当学会の会則の会員の項目をお読み頂き、該当される方はお申し込み下さい。

 ホームページ上の学術大会・研修会申込みフォームで「ビジター参加申し込み」と「研修会参加申し込み」の両方の手続きを行って頂ければ処理の関係上助かります。或いは研修会申込みフォームを印刷し、郵便・FAXでの申し込みも可能です。審査の上、参加が承認されましたらご連絡させて頂きます。参加承認の連絡を受けてから、指定の口座に参加費用をお振り込み下さい。振込が確認されれば後日参加証を郵送いたします。

 
振込口座

   郵便振替口座
   口座番号:01710-1-133946
   加入者名:日本臨床催眠学会

申込み・連絡先

 学会HPの学術大会・研修会申込みフォームからお申し込みください。あるいは、申込フォームをプリントアウトし、必要事項をご記入の上、FAXまたは郵便にて日本臨床催眠学会事務局までお申し込みください。電話での対応はしておりませんのでご了承ください。また、事例提供についてのご連絡も、日本臨床催眠学会事務局までご連絡をお願いします。

 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル2階 (株)毎日学術フォーラム内
 日本臨床催眠学会事務局 Eメール:info@hypnosis.jp FAX:03-6267-4555