日本臨床催眠学会 第12回研修会

日 時

2003年11月23日(日)、24日(月)

23日受付開始は9:30〜、研修10:00〜PM5:00
24日AM9:00〜PM5:00

講 師

Marc I. Oster, Psy.D., ABPH(米国臨床催眠学会会長)
大谷 彰, Ed.D., ABPH(メリーランド大学主任心理学者)

会 場

京都ノートルダム女子大学
〒606-0847京都市左京区下鴨南野々神町1番地

※女子大での開催のため構内立ち入りには許可が必要です。参加者に郵送する「参加証」が構内立ち入りの許可証を兼ねますので必ず参加証をご持参の上、大学入り口の守衛室で提示の上入場下さい。
 なお、お忘れになった場合、守衛室にて記名後、入退館時にその都度許可を得ていただかねばならないことをご了承ください。参加証は、申し込み手続きと、入金が確認され次第発送いたします

参加費

3万円(学生会員2万円)

  • 振込口座へお振込み下さい。
  • 2003年10月23日締め切り

内容

中級

11月23日(日):6時間(360分)

10:00
IBSを含めた心身医学領域における催眠の応用(B16、Oster)
12:00
 … 昼食 …
13:00
エリクソニアン催眠の人気と誤解(B8、大谷)
14:00
誘導の実演(A4、Oster)
14:50
 …休憩10分間…
15:00
小グループ実習(B2)…95分
16:45
質疑応答
17:00
終了

11月24日(月):5時間(300分)

9:00
誘導の実演(A4、大谷)
10:00
小グループ実習(B2)…120分
12:00
 … 昼食 …
13:00
ケースカンファレンス
「解離性同一性障害における催眠療法の試み」
 仁木病院 仁木啓介先生
 コメンテーター:Marc I. Oster, Psy.D., ABPH
14:50
 …休憩10分間…
15:00
パネルディスカッション:
 「解離性障害をめぐって」
  • パネラー:Oster先生、高石先生、本多先生、鎌田先生
  • 通訳・司会:大谷先生
17:00
終了

懇親会のお知らせ
  • 日時:11月23日(日)午後6:30〜
  • 場所:宝ヶ池プリンスホテル
  • 参加費:6,500円

予約参加のみとなります。Oster先生、高石先生、大谷先生を囲んでの懇親会です。立食形式で飲み放題です。研修会場から懇親会会場のホテルまでは送迎バスが出ます。


 この度の研修会では、間に2時間のケースカンファレンスを挟み込む形の変則的なスケジュールとして企画しました。目的は、ケースに関してOster先生、高石先生、大谷先生等の先生方からもコメントを頂きながら、参加者にも議論に加わっていただき、臨床に役立つ有意義な討論をしていくことにあります。前回の研修会のアンケートからも実践的な内容に対するご希望が多かったことからこのような企画を考えてみました。パネルディスカッションも臨床催眠に関する実践的な話題をパネリストと参加者とで質疑応答の形でしていければと思います。

 ケースカンファレンスの2時間は、研修時間には算定されませんのでご了承下さいませ。研修1日目が6時間、2日目が5時間の2日間を通して11時間の研修時間となります。もちろんASCH認定の研修会となります。

 参加費用の3万円の内訳は、研修会費用28,000円、ケースカンファレンス費用2,000円となっております。そして、今回は、外国人講師を招聘している特別研修会として位置づけて、研修会とケースカンファレンスを通しての参加とさせていただきますので、片方だけの参加はできません。


当学会の研修会は録音・録画が禁止となっておりますのでご協力をお願いいたします。

申込み、問い合わせ

日本臨床催眠学会事務局
〒670-0927
姫路市駅前町210番地フェスタ4階
電子メール:info@hypnosis.jp
ファックス:0792-84-3852

※電話での対応はしておりません、電子メール、郵便、FAXにてお願いします

振込口座

みずほ銀行天六支店 普通口座 番号 1477072
日本臨床催眠研修会 事務局代表 行岡正雄

会場へのアクセス
〒606-0847京都市左京区下鴨南野々神町1番地
  • JR京都駅から教室まで約40分ほどかかります
  • 阪急京都線「烏丸」駅またはJR「京都」駅で地下鉄烏丸線「国際会館」行きに乗り換える
  • 地下鉄烏丸線「北山」駅下車(京都から約20分、烏丸から約15分)
  • 地下鉄1番出口を出る
  • 大学の正門を入った右手が守衛室で、左手奥のユニソン会館が受付です。

京都ノートルダム女子大学への地図はこちら


参加方法及び申し込み

申込締め切りは平成15年10月23日、定員60名

《学会員の方》

 ホームページ上の第5回大会及び第12回研修会申込みフォームからお申し込み頂ければ処理の関係上助かります。或いは研修会申込みフォームを印刷し、郵便・FAXでの申し込みも可能です。
 同時に、指定の口座に参加費用をお振り込み下さい。振込が確認されれば参加証を郵送いたします。

《未入会の方が学会へ入会して参加する場合》

 これを機に当学会への入会を希望される方は、入会申し込みと研修会参加申し込みと両方を同時に行って頂く必要があります。当学会の会則の会員の項目をお読み頂き、該当される方はお申し込み下さい。
 ホームページ上の入会申込書のページ印刷して頂き、必要事項をご記入の上事務局まで郵送してください。審査の上、入会が承認されましたらご連絡させて頂きます。
 また同時に、ホームページ上の
 第5回大会及び第12回研修会申込みフォームで「研修会参加申し込み」の手続きを行って頂ければ処理の関係上助かります。或いは研修会申込みフォームを印刷し、郵便・FAXでの申し込みも可能です。
 入会承認の連絡を受けてから、指定の口座に参加費用をお振り込み下さい。振込が確認されれば参加証を郵送いたします。

《会則の抜粋です》

第3章 会 員

第5条 この会の会員は正会員、暫定会員および学生会員をもって組織する。

(1) 正会員は(イ)医学、歯学、心理学の諸科学を専攻する大学学部を卒業したもので、(ロ)医学、歯学、心理学に関する日本学術会議に登録された当学会以外の学術諸団体の正会員で、(ハ)現在医学、歯学、心理学の諸領域で、臨床活動に従事しこの会の主旨に賛同し運営委員会の承認を得たもの。

(2) (イ)に該当しない大学学部を卒業したもので(ロ)に該当するものは暫定会員とし今後(イ)に該当するよう努めることを促す。

(3) 学生会員は上記(イ)に示した大学学部学生および大学院学生。

付 則:第5条(1)(イ)(ロ)(ハ)の「医学、歯学、心理学の諸科学」には教育学、看護学、これらの隣接諸科学が含まれる。

第5回大会及び第12回研修会申込みフォーム


《当学会の資格認定制度もスタートしました》

 平成15年よりJSCH(日本臨床催眠学会)の資格認定制度もスタートいたしました。臨床催眠資格及び臨床催眠指導者資格の取得をひとつの目標に臨床催眠の技術を高めていきましょう。

ASCH認定の研修会です》

 当学会の研修はASCH(米国臨床催眠学会)の研修として認定されており、ASCH認定の修了証をお渡しします。ASCHの基準を満たす者が(学歴、資格、所属学会等)初・中級20時間の参加でASCHの正会員として入会するために必要な履修が得られますし、40時間の初級・中級コースの履修によりASCHの「Certification in Clinical Hypnosis」取得へ道が開かれます。

《始めて参加される方へ》

 学会の会員であっても、研修会に始めて参加される方は必ず「初級」の研修会から参加して頂くことになっています。今回は中級ですので、催眠研修が初めての方は参加できませんのでご了承下さいませ。これまでに当学会の研修は受けていないが、当学会以外の催眠研修を受けた経験があり、初心者ではない方のご参加に関しては、事務局にお問い合わせください。